「豚肉とハーブのカピ炒め弁当」フェア
7月~8月の2か月間、「豚肉とハーブのカピ炒め弁当」フェアを
オフィスまでランチが届くデリバリー型 社員食堂「シャショクル」売り場にて開催します。
「カピ」というタイの発酵調味料に注目したメニューのお弁当です。
提供するメニューはこちら。
①豚肉とハーブのカピ炒め
②ひき肉入りタイ風卵焼き
③野菜のスイートチリソース和えピクルス風
※レシピは本ページ後半にあります。
シャショクルHP
https://shashokuru.com/カピって何?
カピとはタイのエビ発酵調味料のことです。
小エビやオキアミを塩漬けにして作られ、エビのうまみが凝縮したコクのある味わいと、独特の香りが特徴です。
タイではとてもポピュラーで、各種カレーペーストを作るときには必ず使います。
その他にもディップソース、炒め物、スープなどに活躍する、
タイ料理には欠かせない食材です。(写真提供:株式会社スパイスロード)
お弁当メニューのレシピ
レシピ①豚肉とハーブのカピ炒め
レシピ②ひき肉入りタイ風卵焼き
レシピ③野菜のスイートチリソース和えピクルス風
レシピ④タイ米「ジャスミンライス」の炊き方
お弁当では冷めても影響の少ない日本米を使用してみますが、タイ料理は
炊き立てのタイ米と食べるととても美味しいので試してみて下さい。輸入食品店などで販売しています。
その他のカピを使ったレシピ
タイ大使館商務部のキッチンでは今回のお弁当のメニュー以外にも
カピを使ったレシピを紹介しています。カピで料理のバリエーションを広げてみませんか?